半月遅れで振り返る20082009年01月09日

ホントは年末に、この日記を書き上げて
アップしたかったんですが、風邪でだめでした…
元気になってきたところで、今更ですが書こうと思います。
よく読むタウン誌に、こんな提案があったので
やってみたくなったのです。

<2008年ナス的3ニュース>
この年内で印象に残った日常の出来事を取り上げて
思い出したりしてみよう、という。

1位 あたらしい会社に入社
 仕事というのは、やっぱり人生に大きく関わるので。
 自分で選んだ会社の試験を通過した喜びとか、収入のアップとか
 今後の生活やココロモチに多大な影響を与えました。

2位 友達と、豪華なホテルに宿泊
 遠くの温泉に行く予算を、近場で豪華に宿泊する予算に
 変更したことで生まれたプラン。温泉は何度も行ったけど
 ホテルは未体験だったので、とてもよい刺激に。
 行き届いたサービスと、そこらじゅうに溢れる一流感に
 自分の中にいる「仕事担当」の方々がたいそう喜んだ。

3位 救急車に乗ってみた
 何にアタったのか、食中毒と思しき症状に苛まれ
 職場から早退途中の駅で動けなくなり、駅員さんに
 119番をダイヤルされてしまった。
 救急車の中身と、車椅子の乗り心地と、点滴と一緒に歩く
 気分を味わうことができました。 

次点 レコーディングダイエットで7キロ減量
 春の終わりごろから、年明けの現在まで継続中。
 ダイエットって殆どしたこと無かった自分が
 はじめて本格的に取り組んだ。今のトコ挫折も失敗もなし。
 今はおなかいっぱい食べても、何故か体重が減ります…

と、こんな感じになりました。
2009は、どんなことがあるかなあ。
今回は出来事で括ってみましたが、
今度はちょっと別の視点で振り返ってみたいと思います。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://aubergine.asablo.jp/blog/2009/01/09/5189355/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。