13さい準備中、とバトン ― 2014年06月24日
年に一度の恒例行事…サイトお誕生日イラスト
6月10日は過ぎてしまいましたが、月末に向けて準備中でございます。
ちょっと今年は例年に無く遅れていてピンチです。が…がんばる(^^;
6月10日は過ぎてしまいましたが、月末に向けて準備中でございます。
ちょっと今年は例年に無く遅れていてピンチです。が…がんばる(^^;
原因は…1ヶ月後ぐらいにお知らせできるかとおもいます。
さてさて、ネットでのお付き合いも随分と長くなった
マインドパペットの佐倉さんからバトンをいただきました。懐かしい!
そして頂いた日付はなんと半年前でしたorz申し訳ない…申し訳ない…
あまりに久しく知らない人も居そうなのでバトンの説明をすると
予め設定された質問への回答をするよう、ある方から指名をいただき
(どこかで配布されてる場合もあるので、拾ってくることもあります)
自分が質問に答えた後、最後に同じ質問に答えて欲しい人を指名する。
というものです…質問をバトンタッチのように人から人へ渡していくんですね。
さてさて、ネットでのお付き合いも随分と長くなった
マインドパペットの佐倉さんからバトンをいただきました。懐かしい!
そして頂いた日付はなんと半年前でしたorz申し訳ない…申し訳ない…
あまりに久しく知らない人も居そうなのでバトンの説明をすると
予め設定された質問への回答をするよう、ある方から指名をいただき
(どこかで配布されてる場合もあるので、拾ってくることもあります)
自分が質問に答えた後、最後に同じ質問に答えて欲しい人を指名する。
というものです…質問をバトンタッチのように人から人へ渡していくんですね。
そんな訳で、回ってきたバトンに答えていきます。
…創作、二次創作のイラストと想定して書いていきます。
1.いつもどうやってアイデアを出してますか??
考えても出てこない人間なので、降ってくるのを待っています。
2.アイデアが出やすい場所は?オススメがあったら教えて下さい♪
おふとんの中、お風呂、歩いてるときなど。
ボケェーーっとしてる時に出やすいです。
3.作品を仕上げるのにどのくらいかかりますか?
ある程度ちゃんとした絵は
ラフから完成までで長くて8時間、平均的には5時間くらい。
ざっくりした絵やラクガキは1時間くらい。
4.今までで一番嬉しかった感想は?
だいたい何でも嬉しくて仕方ないので1番がよくわからないです…が
とびきり嬉しくありがたいなーと思ったのは
創作だと世界観や人物、状況に興味を持ってもらえた時。
二次創作だと、元の作品がより好きになった、また遊びたくなったと言ってもらえた時。
5.尊敬する人は?
好きな人全員。必ず何かしら尊敬してるトコがあります。
というか、尊敬できるトコがないと好きになれない。
トコがある、がミソです。
すべてを尊敬してしまっては、好き合う事はできないと思います。
6.目標とかありますか?
あともうチョットだけでもうまくなりたい。を一生。
7.書きたいジャンルは?
創作は相変わらずファンタジー。最も居心地が良いしアイデアも浮かびやすい。
二次創作はここ数年苦手ジャンルばかり苦しみながら描いてるので
そろそろ少しぐらいはホームジャンルの絵を描きたい
8.回してくれた人の作品どう思う?
伝えたい事を上手に伝える、言語的な絵を描く人。
確かなデザインの力があって正にイラストレーションといった感じ。
緻密に描き込まれた細部と、そのために費やされた時間と労力から情熱を感じる。
9.お疲れ様でした♪!
いえいえ^^
10.最後に回したい絵描きさん&字書きさんをどうぞ♪
周囲で回せそうな人が居ないので…やってみたい方が居ましたらどうぞ。
…創作、二次創作のイラストと想定して書いていきます。
1.いつもどうやってアイデアを出してますか??
考えても出てこない人間なので、降ってくるのを待っています。
2.アイデアが出やすい場所は?オススメがあったら教えて下さい♪
おふとんの中、お風呂、歩いてるときなど。
ボケェーーっとしてる時に出やすいです。
3.作品を仕上げるのにどのくらいかかりますか?
ある程度ちゃんとした絵は
ラフから完成までで長くて8時間、平均的には5時間くらい。
ざっくりした絵やラクガキは1時間くらい。
4.今までで一番嬉しかった感想は?
だいたい何でも嬉しくて仕方ないので1番がよくわからないです…が
とびきり嬉しくありがたいなーと思ったのは
創作だと世界観や人物、状況に興味を持ってもらえた時。
二次創作だと、元の作品がより好きになった、また遊びたくなったと言ってもらえた時。
5.尊敬する人は?
好きな人全員。必ず何かしら尊敬してるトコがあります。
というか、尊敬できるトコがないと好きになれない。
トコがある、がミソです。
すべてを尊敬してしまっては、好き合う事はできないと思います。
6.目標とかありますか?
あともうチョットだけでもうまくなりたい。を一生。
7.書きたいジャンルは?
創作は相変わらずファンタジー。最も居心地が良いしアイデアも浮かびやすい。
二次創作はここ数年苦手ジャンルばかり苦しみながら描いてるので
そろそろ少しぐらいはホームジャンルの絵を描きたい
8.回してくれた人の作品どう思う?
伝えたい事を上手に伝える、言語的な絵を描く人。
確かなデザインの力があって正にイラストレーションといった感じ。
緻密に描き込まれた細部と、そのために費やされた時間と労力から情熱を感じる。
9.お疲れ様でした♪!
いえいえ^^
10.最後に回したい絵描きさん&字書きさんをどうぞ♪
周囲で回せそうな人が居ないので…やってみたい方が居ましたらどうぞ。
サイト13さい ― 2014年06月30日
13周年ありがとうイラストのページをアップしました。
今年はなんだかうまく時間が作れなかったり
微妙に体調を崩してしまったりでなかなか筆が進まず
本当のホントにギリギリになってしまいましたorz
時間とれなかった癖に厚塗りやろうとするから!
今回のテーマは13歳の13世です。
若くして父王をなくし即位することになった13世ちゃん。
アヤシゲな親戚を遠ざけて、幼い頃一緒にちいさな冒険をした
良きライオンの賢者と白ヤギの大臣と一緒に
長く平和な国づくりに貢献しましたとさ。
趣味の寄せ集めをダラリと出して早13年…
見に来てくれて本当にありがとうございます。
お気に入りの何かが少しでもあれば幸いです。
これからも、山奥にある個人経営の小さなケーキ屋みたいな感じで
マイペースにやっていきたいと思います。
イラスト配布は7月いっぱいまで行う予定です。
今年はなんだかうまく時間が作れなかったり
微妙に体調を崩してしまったりでなかなか筆が進まず
本当のホントにギリギリになってしまいましたorz
時間とれなかった癖に厚塗りやろうとするから!
今回のテーマは13歳の13世です。
若くして父王をなくし即位することになった13世ちゃん。
アヤシゲな親戚を遠ざけて、幼い頃一緒にちいさな冒険をした
良きライオンの賢者と白ヤギの大臣と一緒に
長く平和な国づくりに貢献しましたとさ。
趣味の寄せ集めをダラリと出して早13年…
見に来てくれて本当にありがとうございます。
お気に入りの何かが少しでもあれば幸いです。
これからも、山奥にある個人経営の小さなケーキ屋みたいな感じで
マイペースにやっていきたいと思います。
イラスト配布は7月いっぱいまで行う予定です。
最近のコメント