えふえふさん。 ― 2007年03月05日
ようやくFF3が買えましたよ~。
半分ゲーム廃人になりつつ
ガッツリと遊んでおります。
ファミコン時代にやっていないので
フツーに新作ソフトとして遊んでおりますよ。
FFシリーズの中では、個人的にかなり上位に入るかも…!
世界観設定と、音楽がいい!
無駄に小難しい人間関係も、
押し付けがましい感動エピソードもなく
全体的に明るくて
こどもたちが、互いに頑張って世界を冒険してる感じが
とっても可愛らしくて、ほほえましい。
進行状況としては…
100階あると有名な塔のダンジョンに入りました。
昔、FF大好きだった吉田戦車をもイヤにさせた
(なぜか「甘えんじゃねえよ」は読んでいたのね…)
長い長いダンジョンも、中断機能がついたお陰で
随分楽になったんだろうナァと
思ってた。
中断ができるのはありがたいけど
セーブはやっぱりできないみたいで
「おうちに帰りたいよう(泣)」と主人公達の
声が聞こえてきそうなところまで進んだころ…
ボスを倒していろいろイベントがあった後
画面がバグって強制終了になりましたよ?
まさかこんな形でガックリさせられるとは…!
久しぶりに「俺の3時間を返せ!」な気分を味わいました。
手ごわいわ!
半分ゲーム廃人になりつつ
ガッツリと遊んでおります。
ファミコン時代にやっていないので
フツーに新作ソフトとして遊んでおりますよ。
FFシリーズの中では、個人的にかなり上位に入るかも…!
世界観設定と、音楽がいい!
無駄に小難しい人間関係も、
押し付けがましい感動エピソードもなく
全体的に明るくて
こどもたちが、互いに頑張って世界を冒険してる感じが
とっても可愛らしくて、ほほえましい。
進行状況としては…
100階あると有名な塔のダンジョンに入りました。
昔、FF大好きだった吉田戦車をもイヤにさせた
(なぜか「甘えんじゃねえよ」は読んでいたのね…)
長い長いダンジョンも、中断機能がついたお陰で
随分楽になったんだろうナァと
思ってた。
中断ができるのはありがたいけど
セーブはやっぱりできないみたいで
「おうちに帰りたいよう(泣)」と主人公達の
声が聞こえてきそうなところまで進んだころ…
ボスを倒していろいろイベントがあった後
画面がバグって強制終了になりましたよ?
まさかこんな形でガックリさせられるとは…!
久しぶりに「俺の3時間を返せ!」な気分を味わいました。
手ごわいわ!
インフルさん。 ― 2007年03月28日
インフルエンザにかかってしまいました。ゲホンゲホン。
発症から5日目の今日、ようやく症状が
回復に傾いてきました…な 長い。
この5日いろんなことがあって
日記にしたくて仕方ないのですが
出すには今あまりにも、体が弱ってますので後日…ゲホンゲホン。
ほかにも、最近の生活とか
日常書き綴り系漫画のようなものを
書きたくて仕方ないのですが
どーやって出したらいいものか…
(いつもこーいう「形」でアホみたいに悩む)
ブログとかのがいいんですかねい。
うーむむ。
ともかくまずは、インフルエンザを治さねばな…
発症から5日目の今日、ようやく症状が
回復に傾いてきました…な 長い。
この5日いろんなことがあって
日記にしたくて仕方ないのですが
出すには今あまりにも、体が弱ってますので後日…ゲホンゲホン。
ほかにも、最近の生活とか
日常書き綴り系漫画のようなものを
書きたくて仕方ないのですが
どーやって出したらいいものか…
(いつもこーいう「形」でアホみたいに悩む)
ブログとかのがいいんですかねい。
うーむむ。
ともかくまずは、インフルエンザを治さねばな…
最近のコメント