ナンダこの展開は ― 2006年11月02日
退職願を出して早6ヶ月…
あと数週間で会社のプロジェクトが終わる。
さー辞めるぞ辞める日が来るぞと思ってたら
会社のえらい人に呼び出されて
次の働き口がまだ決まってないと話すと
「君が入った頃は赤字で大変だったんだけど
会社がやっと黒字に傾いてきてね…」
1.夏、冬ボーナス支給!
2.はじめての昇給。
大卒初任給レベルから人並みの年収にアップ!
3.プロジェクト終了後、
「期限なしの休暇をくれてやる!」←ムヒョ…
でもお給料は出る。
4.休暇中に転職活動して
他にいいトコ決まったら退社してもいいよ
…という、思ってもみない展開に。
引止め作戦か?とも思ったのだが
1と2は会社全体に対しての方針だし
3と4は甘すぎやしないか…?
イロイロ疑問に思って質問などなどしてみた。
「や、ナス今壊れてるから、少し休めと」
…うん。確かに(苦笑
「5年強働いてて、仕事済んだら即サヨナラ
ってのも情がないと」
…ええっ?そうなのか…!
元々、学生のときに自分の作品を見せたら
このえらい人に「ウチこない?」と声かけられて
今の会社に居るわけで…うーん。
大事にされちゃってるのかもしれない。ありがたいなあ。
11月の下旬には、旅行とか行けちゃうかも…!
あと数週間で会社のプロジェクトが終わる。
さー辞めるぞ辞める日が来るぞと思ってたら
会社のえらい人に呼び出されて
次の働き口がまだ決まってないと話すと
「君が入った頃は赤字で大変だったんだけど
会社がやっと黒字に傾いてきてね…」
1.夏、冬ボーナス支給!
2.はじめての昇給。
大卒初任給レベルから人並みの年収にアップ!
3.プロジェクト終了後、
「期限なしの休暇をくれてやる!」←ムヒョ…
でもお給料は出る。
4.休暇中に転職活動して
他にいいトコ決まったら退社してもいいよ
…という、思ってもみない展開に。
引止め作戦か?とも思ったのだが
1と2は会社全体に対しての方針だし
3と4は甘すぎやしないか…?
イロイロ疑問に思って質問などなどしてみた。
「や、ナス今壊れてるから、少し休めと」
…うん。確かに(苦笑
「5年強働いてて、仕事済んだら即サヨナラ
ってのも情がないと」
…ええっ?そうなのか…!
元々、学生のときに自分の作品を見せたら
このえらい人に「ウチこない?」と声かけられて
今の会社に居るわけで…うーん。
大事にされちゃってるのかもしれない。ありがたいなあ。
11月の下旬には、旅行とか行けちゃうかも…!
ゆうしゃものがたり ― 2006年11月13日
ようやく今更ブレイブストーリーを読了しました…
やーDVD出る前に読み終われてよかった。
夏の間に映画見損なったからな…俺のアホ…
物語の序盤から主人公の心情がヒジョーにリアルに
書かれていて、相当心神ヤラレてしまったので
これはココロしてかからねば。と思い
一文ずつシーンをちゃんと想像すべく
ねちっこく読んでいたらすごい時間かかった…
FFTAのシナリオが好きなヒトは
やっぱり是非読んで欲しい話だと思ったです。
TAの話を、精神的にもっと深いトコまで
掘り下げたものだと思った。個人的には。
以下、おおまかな感想。
殆どラストについてしか語ってないので
原作ネタバレ拒否の方は回れ右をオススメいたします。
・
・
・
・
・
一言でいうと、
ミツルは!!!???!?
…に尽きる。
もーコレばっかりが気になって仕方ない。
あの終わり方はイジワルだぁ…ぐううう。
水晶の沼のでの決闘の章を読み終えてから
ものすごい悲しくて悲しくて
ゴハンもノドを通らないよ!ぐらいにヘコんでしまい
その後、文中でミツルについて触れる言葉が
出るたびに胸が張り裂けそうになる始末…
最後まで読み終わっても
2時間ほどココロココにあらずな状態でした…
あんまりだ、あれではミツルがあまりにもアンマリだ。
ゴメン亘。
私だったら幻界の滅亡と引き換えに
ミツルと一緒に帰ってた…!(黒
なにか言葉の端に、ミツルの救いになるものが無いか
縋るようにもう一度決闘以降の章を読み返してたら
ワタルが願いをかなえることで
香織やミツル、自分とかの
不幸の犠牲にされる無垢な心を救うというような
文章を再認識したので、とりあえず
ゴハンが食べられるくらいには回復しました(笑
…けど、ミツルは結局どうなったの!?
香織とか石岡は
魂の小鳥さんが現世に戻ってきたし
回復や無事が明確に解る文が書かれているけどさ…
現世の意識が幻界に閉じ込められてて
彼女等が現世で心神喪失状態になってたんなら
ハルネラの人柱になってるミツルはどうなるんよ…(震泣
ミツルの最期と、物語の最後に出てきた言葉が
凄く意味深に繋がっているにしてもさ…ぬううう。
ワタル、香織さんと喋ってないで
(や、喋っていいけど)
ミツルの消息を突き止めて再開するといいよ。ホントに。
彼の記憶や意識がどうなってるのか解んなくても。
でないと、ミツルは相変わらず孤独なんだと思うし
FFTAで言うところの、現実世界に戻ってきた後での
ミュートにとってのマーシュが居ない状態なワケだから。
あー。
あー引っかかる。
凄く引っかかるよミツル…
やーDVD出る前に読み終われてよかった。
夏の間に映画見損なったからな…俺のアホ…
物語の序盤から主人公の心情がヒジョーにリアルに
書かれていて、相当心神ヤラレてしまったので
これはココロしてかからねば。と思い
一文ずつシーンをちゃんと想像すべく
ねちっこく読んでいたらすごい時間かかった…
FFTAのシナリオが好きなヒトは
やっぱり是非読んで欲しい話だと思ったです。
TAの話を、精神的にもっと深いトコまで
掘り下げたものだと思った。個人的には。
以下、おおまかな感想。
殆どラストについてしか語ってないので
原作ネタバレ拒否の方は回れ右をオススメいたします。
・
・
・
・
・
一言でいうと、
ミツルは!!!???!?
…に尽きる。
もーコレばっかりが気になって仕方ない。
あの終わり方はイジワルだぁ…ぐううう。
水晶の沼のでの決闘の章を読み終えてから
ものすごい悲しくて悲しくて
ゴハンもノドを通らないよ!ぐらいにヘコんでしまい
その後、文中でミツルについて触れる言葉が
出るたびに胸が張り裂けそうになる始末…
最後まで読み終わっても
2時間ほどココロココにあらずな状態でした…
あんまりだ、あれではミツルがあまりにもアンマリだ。
ゴメン亘。
私だったら幻界の滅亡と引き換えに
ミツルと一緒に帰ってた…!(黒
なにか言葉の端に、ミツルの救いになるものが無いか
縋るようにもう一度決闘以降の章を読み返してたら
ワタルが願いをかなえることで
香織やミツル、自分とかの
不幸の犠牲にされる無垢な心を救うというような
文章を再認識したので、とりあえず
ゴハンが食べられるくらいには回復しました(笑
…けど、ミツルは結局どうなったの!?
香織とか石岡は
魂の小鳥さんが現世に戻ってきたし
回復や無事が明確に解る文が書かれているけどさ…
現世の意識が幻界に閉じ込められてて
彼女等が現世で心神喪失状態になってたんなら
ハルネラの人柱になってるミツルはどうなるんよ…(震泣
ミツルの最期と、物語の最後に出てきた言葉が
凄く意味深に繋がっているにしてもさ…ぬううう。
ワタル、香織さんと喋ってないで
(や、喋っていいけど)
ミツルの消息を突き止めて再開するといいよ。ホントに。
彼の記憶や意識がどうなってるのか解んなくても。
でないと、ミツルは相変わらず孤独なんだと思うし
FFTAで言うところの、現実世界に戻ってきた後での
ミュートにとってのマーシュが居ない状態なワケだから。
あー。
あー引っかかる。
凄く引っかかるよミツル…
お受験失敗! ― 2006年11月25日
美大の入試に落ちちゃったヨ。ガビーン。
学費を払わずに済むので経済的には一安心なんだけどもね…
おうさま誕生日が発表日っての、皮肉だよなあ。ぐううう
テンション低空飛行です。祝うに祝えねえ。ぐううう。
就職は絵描きのゴールでも何でもない。
絵のかけないクライアントの代わりに手を動かして
お金を貰う場所だ。
絵を、表現を学び追及する場所じゃないのだ。
…自分はいちおう、こんなんでも
筆を動かしてゴハンを食べている
ありがたい身分なのですけども
実力を伴う絵の知識や技術の低さを
これでもかと言う程、痛感してるのです。ゲフン。
なので独学で練習をするも
本に教えてもらう事に限界を感じ
数年前、一般向けの絵画教室に通ったけど
趣味の延長のようなものでダラダラしたものだったし
あとは高校・浪人生向けの美大合格コースばかり…
そうじゃなくって、もっと、こう
基礎的な技術や知識を学びつつ
絵による表現についてアツく追求できる場所はないのかー!
と探していたら、美大じゃん。というトコに落ち着いたので
働きながら通えるトコ受けたんだけども。がくり。
美大にすら入れねえよと言う程
自分は絵がヘタくそだって事スかね…ぶへえ
学費を払わずに済むので経済的には一安心なんだけどもね…
おうさま誕生日が発表日っての、皮肉だよなあ。ぐううう
テンション低空飛行です。祝うに祝えねえ。ぐううう。
就職は絵描きのゴールでも何でもない。
絵のかけないクライアントの代わりに手を動かして
お金を貰う場所だ。
絵を、表現を学び追及する場所じゃないのだ。
…自分はいちおう、こんなんでも
筆を動かしてゴハンを食べている
ありがたい身分なのですけども
実力を伴う絵の知識や技術の低さを
これでもかと言う程、痛感してるのです。ゲフン。
なので独学で練習をするも
本に教えてもらう事に限界を感じ
数年前、一般向けの絵画教室に通ったけど
趣味の延長のようなものでダラダラしたものだったし
あとは高校・浪人生向けの美大合格コースばかり…
そうじゃなくって、もっと、こう
基礎的な技術や知識を学びつつ
絵による表現についてアツく追求できる場所はないのかー!
と探していたら、美大じゃん。というトコに落ち着いたので
働きながら通えるトコ受けたんだけども。がくり。
美大にすら入れねえよと言う程
自分は絵がヘタくそだって事スかね…ぶへえ
いだだだだだ ― 2006年11月28日
最近めっきりと寒くなったせいなのか
お風呂のお湯がマトモに出ないからなのか
連日の偏頭痛に文字通り頭を抱えておりまする。
偏頭痛はね、ほんとうにね、もー
持っている人は激しく同意されるかと思いますが
アタマ痛すぎて何も出来ないくらいの痛さなんですよ!
も、ぐうの音も出ないほどの痛さです。
光と音に反応し、更に激しくなるので
真っ暗で静かな部屋で寝るしかありません。
しかも頭痛薬の効かない頭痛なので、ひたすら耐えるしかないとゆー。
少し前に、偏頭痛に効く薬が開発されたらしいので
内科に行ってみようかしら…
(市販はされてないのです)
お風呂のお湯がマトモに出ないからなのか
連日の偏頭痛に文字通り頭を抱えておりまする。
偏頭痛はね、ほんとうにね、もー
持っている人は激しく同意されるかと思いますが
アタマ痛すぎて何も出来ないくらいの痛さなんですよ!
も、ぐうの音も出ないほどの痛さです。
光と音に反応し、更に激しくなるので
真っ暗で静かな部屋で寝るしかありません。
しかも頭痛薬の効かない頭痛なので、ひたすら耐えるしかないとゆー。
少し前に、偏頭痛に効く薬が開発されたらしいので
内科に行ってみようかしら…
(市販はされてないのです)
あいつから受け取った ― 2006年11月29日
久しぶりのバトン日記です。
いつも回しがちな、にゃたんから
「あいつバトン」をいただきましたよ。
●同じ人から二度回ってこない限り
「回答済」はありえない、究極のリサイクルバトン。
友達、恋人、はたまた赤の他人まで、とにかく回しに回して下さい。
●このバトンの中では、
あなたにバトンを回して来た人の事を「あいつ」とします。
あなたが思う、あいつの印象etc…
正直にお答え下さい。
だそーです。うわあ。ドキドキだ。
0、あいつの名前を教えて下さい
にゃたん。
若しくは、にゃったん。
1、ぶっちゃけあいつとどういう関係?
ンンー。普段は日記上で相棒とゆってますが
じつはしっくりと適応する簡潔な言葉が見当たらない…
とても一緒に居て、馴染む。いとしい方です。
2、あいつを色で例えると?
昔は、黒ベースだったんだけど
最近は、透明のヤマブキ色。
3、あいつを四字熟語で例えると?
赤坂御所…
…… ……ゴメン思い浮かばなかった(笑
字面だけで、す。がぁぁ。
4、あいつの良い所、教えて
楽しくなるきっかけを
イッパイ持ってて、人にも与えてくれる所。
5、あいつの嫌な所、教えて
私事秘密主義よね。
6、あいつに唄わせたい歌は?
あひるのワルツ。
7、あいつと遊びに行くならどこ
おいしいごはんとお酒の出る温泉旅館。
8、あいつと一日入れ替われたら、何をする?
部屋の片付け。
9、この場を借りて、あいつに言ってやりたい事があれば
チョット、最近ヒマが取りづらいんです…!
在庫僅少なのに!にー!
10、あなたについて答えさせたい
迷うことなく、にゃったんで。
*******
ンンー。
特に今更いう事でもない質問が多い中
4、は、ヨイ質問でした…
普段、照れくさくていえないので。
…って、コレ今気づいたんですが
物凄い閉塞的な内容の日記じゃないですか!!!!!
webで出す必要あんの~!?(ガビーン
いつも回しがちな、にゃたんから
「あいつバトン」をいただきましたよ。
●同じ人から二度回ってこない限り
「回答済」はありえない、究極のリサイクルバトン。
友達、恋人、はたまた赤の他人まで、とにかく回しに回して下さい。
●このバトンの中では、
あなたにバトンを回して来た人の事を「あいつ」とします。
あなたが思う、あいつの印象etc…
正直にお答え下さい。
だそーです。うわあ。ドキドキだ。
0、あいつの名前を教えて下さい
にゃたん。
若しくは、にゃったん。
1、ぶっちゃけあいつとどういう関係?
ンンー。普段は日記上で相棒とゆってますが
じつはしっくりと適応する簡潔な言葉が見当たらない…
とても一緒に居て、馴染む。いとしい方です。
2、あいつを色で例えると?
昔は、黒ベースだったんだけど
最近は、透明のヤマブキ色。
3、あいつを四字熟語で例えると?
赤坂御所…
…… ……ゴメン思い浮かばなかった(笑
字面だけで、す。がぁぁ。
4、あいつの良い所、教えて
楽しくなるきっかけを
イッパイ持ってて、人にも与えてくれる所。
5、あいつの嫌な所、教えて
私事秘密主義よね。
6、あいつに唄わせたい歌は?
あひるのワルツ。
7、あいつと遊びに行くならどこ
おいしいごはんとお酒の出る温泉旅館。
8、あいつと一日入れ替われたら、何をする?
部屋の片付け。
9、この場を借りて、あいつに言ってやりたい事があれば
チョット、最近ヒマが取りづらいんです…!
在庫僅少なのに!にー!
10、あなたについて答えさせたい
迷うことなく、にゃったんで。
*******
ンンー。
特に今更いう事でもない質問が多い中
4、は、ヨイ質問でした…
普段、照れくさくていえないので。
…って、コレ今気づいたんですが
物凄い閉塞的な内容の日記じゃないですか!!!!!
webで出す必要あんの~!?(ガビーン
最近のコメント